-
渋谷文化を「リアル」と「デジタル」で支援する『YOU MAKE SHIBUYA』始動
(メイン画像:『YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング』ビジュアル) 『YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング…
Jul.22 2020 -
「AR Artist KENTO」のフルアルバム『AR』が8月1日に全世界配信リリース
(メイン画像:KENTO『AR』ジャケット) KENTOのフルアルバム『AR』が8月1日に全世界配信リリースされる。 21歳で単…
Jul.22 2020 -
『ドライブインシアター2020 大磯ロングビーチ』上映作品発表&チケット情報
ドライブインシアター『Do it Theater presents ドライブインシアター2020 大磯ロングビーチ』が、7月17日から千葉・大磯ロング…
Jul.16 2020 -
100BANCHによるリアル×オンラインで未来を届ける夏祭り『ナナナナ祭』開催
メイン画像:『ナナナナ祭 2020』ビジュアル 複合型イベント『ナナナナ祭 2020』が7月7日からオンライン開催される。 …
Jul.7 2020 -
真鍋大度と清水憲一郎が手掛けたPVが『アルス・エレクトロニカ賞』栄誉賞受賞
SQUAREPUSHERの楽曲“Terminal Slam”のPVが『アルス・エレクトロニカ賞 2020』コンピューターアニメーション部門「栄誉賞」を受…
Jun.29 2020 -
テーマやムードで曲を自動生成、AI作曲サービス「SOUNDRAW」β版開始
動画クリエイター向けAI作曲クラウドサービス「SOUNDRAW」無料ベータ版の提供がスタートした。 SOUNDRAWが提供する「SOUNDRA…
Jun.17 2020 -
「STYLY」がARコンテンツ制作に対応。制作・配信が手軽に
「STYLY」イメージビジュアル VRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」がARコンテンツ制作に対応した。 Psychic V…
Jun.15 2020 -
新型コロナ後における「新しいコンテンツ戦略」へのステートメント発表
メイン画像:CiP協議会ロゴ 一般社団法人CiP協議会が、「With コロナウイルス 新しいコンテンツ戦略へのステートメント…
Jun.8 2020 -
仮想空間上で様々なエンタメ共体験を可能に。「VARP」の提供がスタート
ヴァーチャルパークシステム「VARP」の提供がスタートした。 クリエイティブ集団PARTYが開発したVARPは、仮想空間上で世界中…
Jun.4 2020 -
脚光浴びる大人の塗り絵。「大人ディズニー」シリーズがポストカード化
左上から時計回りに『大人ディズニー 素敵なポストカード塗り絵』『大人ディズニー 愛の贈りもの 素敵なポストカード塗り…
Jun.1 2020 -
レゴとプログラミングで子供たちが夢を表現。ロボット動画コンテスト実施
『第5回 EV3&WeDo 2.0 ロボット動画コンテスト』の応募作品がウェブサイトで公開中。6月1日まで一般投票を受け付けている。 …
May.27 2020 -
オンラインダンスレッスン動画が無料公開 音楽はSASUKEが提供
オンラインダンスレッスン動画「Next Generations Dance @Home #いっしょにおどろう」がYouTubeで配信中だ。 この動画は、渋…
May.19 2020 -
渋谷区公認の「バーチャル渋谷」が登場。初イベントは『#渋谷攻殻NIGHT』
渋谷区公認の配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」が、5月19日にオープンする。 アーティストのライブやアート展示、トー…
May.19 2020 -
新作映画『トロールズ ミュージック☆パワー』をVOD配信。業界に波紋
アメリカで今年4月に公開された3Dアニメーション映画『トロールズ ミュージック☆パワー』は、未来の映画公開の仕組みに大きな一…
May.16 2020
Categories
カテゴリー
Latest Articles
最新の記事
『CUFtURE』(カフチャ)は、au 5Gや渋谷未来デザインなどが主導する「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト」とCINRA.NETが連携しながら、未来価値を生み出そうとする「テクノロジー」と「カルチャー」の横断的なチャレンジを紹介し、未来志向な人々の思想・哲学から新たなヒントを見つけていくメディアです。そしてそれらのヒントが、私たちの日々の暮らしや、街のあり方にどのような変化をもたらしていくのか、リサーチを続けていきます。